ロンティー旅行日記

【八咫烏(やたがらす)】日本サッカー協会のシンボルマーク。

全試合テレビで見ました、オリンピック日本代表サッカー男子。

歴代最強と言われるメンバーを揃え、安定した守備で世界レベルのサッカーを見せてくれました。

ありがとう、日本代表!

 

さて、日本サッカー協会のシンボルマークをご存じでしょうか。

あの黒い鳥は、八咫烏と言います。

難しい漢字ですね。『やたがらす』と読みます。

八咫烏

長野県と群馬県の境にある「熊野皇大神社」で会えます。

日本武尊が碓氷峠で路に迷ったとき八咫烏の道案内で、無事山頂についたことに感謝し熊野の神を勧請したことが由来とされた神社です。

 

ロンティーも八咫烏と一緒に日本サッカーが世界トップクラスになれるよう道案内(応援)してきました。

八咫烏

がんばれ!日本!!

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. うさぎの島

    ロンティー旅行日記

    うさぎの島

    広島県竹原市の忠海港から船で約15分。周囲約4kmの大…

  2. スーパー「KTA」

    ロンティー旅行日記

    ハワイ島のスーパー「KTA」編

    買い出しに、スーパー「KTA」に行ってきました。品揃え…

  3. ワイピオ渓谷

    ロンティー旅行日記

    ハワイ島の北東ホノカアドライブ編

    ハワイ島の北東、ホノカアへドライブ。立ち寄った「TEX…

  4. 真狩村出身の細川たかし

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの北海道旅行】道の駅『真狩村』編

    真狩村の道の駅に寄ってみました。真狩村を有名にしたのは…

  5. ロンティー旅行日記

    肉の大山 上野店

    ロンティー『アメ横』に現る!『マツコの知らないハムカツ…

  6. ロンティー旅行日記

    【ロンティーの山形旅行】加茂水族館編。

    鶴岡市の日本海に面した加茂水族館へ行ってきました。&n…

アクセス数

  • 254今日の閲覧数:
  • 6858昨日の閲覧数:
  • 11現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  2. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  3. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  4. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  5. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
PAGE TOP