間違った日本語

『檄を飛ばす』本来の意味。

檄を飛ばす

みなさん、『檄を飛ばす』の本来の意味をご存じでしょうか?

・元気のない人に刺激を与えて活気づけること?

いえ、本来はそういった意味ではありません。平成29年度調査では正解率が22.1%だった『檄を飛ばす』の本来の意味を知りましょう。

 

■『檄を飛ばす』本来の意味。

本来の意味は

自分の主張や考えを、広くの人々に知らせて同意を求め決起させること

です。

 

■なぜ誤用されるようになった?

』を『』と混同してしまい、『激励』の意味とし誤用されたのでしょうね。
『檄を飛ばす』の『檄』は木へんです。

 

■『檄』の意味。

『檄』は

古代中国で、招集または説諭のための木を用いた文書

です。

その『檄』を遠くの人にまで届けることを『飛檄』といい、『檄を飛ばす』はそこからできた言葉です。

 

■最後に。

7割の人が知らない『檄を飛ばす』の本来の意味。周りの人にドヤ顔で教えてあげましょう。
ただ2~3割の人からは『知ってるよ』って言われますがっ!!

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 舌先三寸?口先三寸?意味と誤用。

    間違った日本語

    舌先三寸?口先三寸?意味と誤用。

    『本心でない上辺だけの巧みな言葉』はどちらでしょう?①舌先三寸…

  2. 『玉子』と『卵』の違い

    間違った日本語

    『玉子』と『卵』の違い

    あれ、そう言われるとどうなんだろう?どうもチーフです。気にせず…

  3. 『やぶさかでない』の意味は?

    間違った日本語

    【正解率33.8%】『やぶさかでない』の意味は?

    『やぶさかでない』はどういった意味でしょう?…

  4. 石にかじり付いてでも?石にしがみ付いてでも?どっち?

    間違った日本語

    石にかじり付いてでも?石にしがみ付いてでも?どっち?

    『是が非でも。どんなことがあっても』は何という?…

  5. 『小晦日』は何と読む?

    間違った日本語

    『小晦日』は何と読む?

    『小晦日』は、大晦日の前日のことですが何と読むでしょう?&nb…

  6. 『ぞっとしない』の意味は?

    間違った日本語

    2割の人しか知らない!『ぞっとしない』の意味は?

    今回の映画は、余りぞっとしないものだった。さて、『ぞっとしない…

アクセス数

  • 614今日の閲覧数:
  • 4409昨日の閲覧数:
  • 12現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  2. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  3. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  4. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  5. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
PAGE TOP