スタッフとの雑談

どっち?車のドアハンドル(ノブ)に手を入れるのは上から?下から?

ジメジメしてます。が、なぜかこのタイミングで静電気防止グッズを買ってみました。

特に冬場、車に乗ろうとドアに手をやると・・・

バチッ

あれ、痛いですよね。

ドアハンドル(ノブ)に、静電気防止グッズを貼れば少しは軽減するかも。

営業車にも貼ってみる?

スタッフが貼ってくれました。

ドアハンドル(ノブ)

えっ、えーーーー!?

ドアは下から手を入れるから『下』に貼らないとダメじゃない!?

 

えっ、えっ、えーーーーーー!?

ドアは上から手を入れません?

 

あれ!?意識して開けたことないけど、そう言われてみたらどうなんでしょう?

みなさん上下どっち派ですか?

 

昔の車は、下から引き上げる「フラップタイプ」が多かったですが、最近ではほとんどがどちらからも握れる「グリップタイプ」ですよね。

ということは、『下から派』は古い人間なのか?

いや、単純に身長が低い人が『下から派』なのか?

チッ!!どっちもいいイメージじゃないなぁ。

こ、これからは『上から』って答えようかな!?

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 乗り物

    セグウェイ2018

    新車を購入しました。あれ、タイヤが2つしか無い!…

  2. ソリオバンディット

    乗り物

    ソリオバンディット

    弊社フロンティア技研に新たな営業車が加わりました。ソリ…

  3. GRカローラっぽくする選手権

    乗り物

    第2回 GRカローラっぽくする選手権。

    特に好評だったわけではないのですが、『普通のカローラスポーツをGRカロ…

  4. グローブのソファー

    スタッフとの雑談

    グローブ。

    スタッフの息子さんは野球少年で、誕生日にミズノ直営の野球用品専門店でオ…

  5. 似顔絵

    スタッフとの雑談

    芸術は爆発だ!?

    スタッフのお子さん(3歳)が、似顔絵を描いてくれたらしい。スマ…

  6. 富士急ハイランドの点検

    乗り物

    富士急ハイランドの新アトラクション!?

    先日、富士急ハイランドから絶叫が聞こえないなぁと思い、『ええじゃないか…

アクセス数

  • 4293今日の閲覧数:
  • 9350昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  2. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  3. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  4. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  5. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
PAGE TOP