【不動産用語】あ行

ROA とは?

ROA とは?

ROA とは?

ROAとは、Return On Assetsの略で、日本語では総資産利益率と訳されます。これは、企業の資産全体に対してどれくらいの利益を生み出せているかを示す財務指標です。ROAの計算式は、当期純利益を総資産で割ることにより、その数値がわかります。
具体的には、ROA(%)=当期純利益÷総資産×100という形で表されます。

ROAの数値が高い企業は、資本に対し効率良く利益を上げていることを示しており、投資家にとって魅力的な投資先となり得ます。
一方で、ROAが低い企業は、資産の投資効率が悪いと判断されることがあります。
ただし、ROAは業種によって基準となる数値が異なるため、単純に数値が高い低いだけで企業を評価することはできません。

ROAと似た指標にROE(Return On Equity)がありますが、これは自己資本利益率を示す指標で、計算式は当期純利益を自己資本で割ることにより求められます。ROAとROEは、どちらも企業の収益性や効率性を測るために用いられる重要な指標ですが、ROAは総資産を、ROEは自己資本を用いて計算される点が異なります。

企業の財務分析において、ROAは非常に重要な指標の一つです。投資家はROAを参考にして、企業が資産をどれだけ効率的に活用しているかを評価します。また、企業自身もROAを高めることによって、経営の効率性を改善し、競争力を高めることができます。
ROAの改善には、売上高の利益率を上げることや、不要な資産を削減することなどが挙げられます。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. パークレットとは?

    【不動産用語】は行

    パークレットとは?

    パークレットとは?パークレット(Parklet)は、主に路肩や…

  2. バルコニーとは

    【不動産用語】は行

    バルコニーとは?

    バルコニーは、建物の壁面から張り出しているスペースのことです。…

  3. 凍害とは?

    【不動産用語】た行

    凍害とは?

    凍害とは?凍害は、外壁内部の水分の凍結膨張により生じる冬期の劣…

  4. 都市計画税とは?

    【不動産用語】た行

    都市計画税とは?

    都市計画税とは?都市計画税は、都市計画事業や土地区画整理事業を…

  5. 東障子とは?

    【不動産用語】あ行

    東障子とは?

    東障子とは?東障子とは、日本の伝統的な建具の一種で、特に東向き…

  6. 農業委員会

    【不動産用語】な行

    農業委員会について。

    農業委員会。農業委員会は、農地法に基づく売買・貸借の許可、農地…

アクセス数

  • 943今日の閲覧数:
  • 4409昨日の閲覧数:
  • 13現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  2. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  3. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  4. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  5. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
PAGE TOP