【不動産用語】た行

宅地擁壁とは?

宅地擁壁

宅地擁壁とは?

宅地擁壁とは、宅地を造成する際などに土砂が崩れるのを防ぐために設けるコンクリートやブロックからなる壁のことをいいます。宅地擁壁の代表的なタイプとして、コンクリート擁壁、練積造擁壁、空石積造擁壁などがあります。

構造的に不安定になっている場合や、老朽化などにより機能が低下している場合は、地震による倒壊等の危険性が高くなり、宅地や建物に被害を与えるとともに隣地へ影響を及ぼすこともあります。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 農地とは

    【不動産用語】な行

    農地とは?

    農地は、耕作の目的に供される土地のことです(農地法第2条第1項…

  2. 地役権とは?

    【不動産用語】た行

    地役権とは?通行地役権とは?

    地役権とは、他人の土地を利用する権利のことです。目的が通行のた…

  3. みなし道路とは?

    【不動産用語】ま行

    みなし道路とは?

    みなし道路は『2項道路』とも呼ばれ、幅4メートル未満の道路で建…

  4. 無電柱化とは?

    【不動産用語】ま行

    無電柱化とは?

    無電柱化とは?無電柱化は、道路上から電柱をなくすることで『電柱…

  5. アメニティとは?

    【不動産用語】あ行

    アメニティとは?

    アメニティとは?アメニティは、私たちの生活をより快適にするため…

  6. アイランドキッチン

    【不動産用語】あ行

    アイランドキッチンとは?メリットとデメリットは?

    アイランドキッチンとは?調理台が独立し、壁に接することなく設置…

アクセス数

  • 3043今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 17現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  2. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  5. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
PAGE TOP