【不動産用語】た行

第一種住居地域とは?

第一種住居地域とは?

第一種住居地域とは?

住居の環境を保護するため定める地域です。建ぺい率(敷地面積に対する建築面積の割合)は、50%・60%・80%で、容積率(敷地面積に対する延床面積の割合)は、100%・150%・200%・300%・400%・500%で指定されています。

 

建てられる建築物

  • 住宅、共同住宅、寄宿舎、下宿、図書館
  • 幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、専修学校、病院、公衆浴場、老人ホーム
  • 店舗(3,000平方メートル以下のものに限る)
  • 事務所(3,000平方メートル以下のものに限る)
  • 危険や環境悪化の恐れが非常に少ない作業場面積が50平方メートル以下の工場
  • ホテル・旅館(3,000平方メートル以下のものに限る)、
  • ボーリング場・スケート場・ゴルフ練習場等(3,000平方メートル以下のものに限る)
  • 自動車教習所(3,000平方メートル以下のものに限る)

 

建てられない建築物

  • 上記に挙げたもの以外の店舗
  • 上記に挙げたもの以外の事務所
  • 上記に挙げたもの以外の工場
  • 上記に挙げたもの以外のホテル・旅館
  • 上記に挙げたもの以外の遊戯施設・風俗施設
  • 上記に挙げたもの以外の自動車教習所
  • 倉庫業の倉庫

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. ベランダとは?

    【不動産用語】は行

    ベランダとは?

    ベランダは、建物の壁面から張り出している床部分で屋根がついてい…

  2. 設計・施工一括発注方式とは?

    【不動産用語】さ行

    設計・施工一括発注方式とは?

    設計・施工一括発注方式とは?設計・施工一括発注方式とは、構造物…

  3. マンスリーマンション

    【不動産用語】ま行

    マンスリーマンションとは?

    『マンスリー(monthly)』は『毎月・月々』といった意味で…

  4. アウトフレーム工法とは?

    【不動産用語】あ行

    アウトフレーム工法とは?

    アウトフレーム工法とは?アウトフレーム工法とは、建築における一…

  5. ペニンシュラキッチンとは?

    【不動産用語】は行

    ペニンシュラキッチンとは?メリットとデメリットは?

    ペニンシュラキッチンとは?一端が壁に接した対面式の調理台をペニ…

  6. 内見と内覧の違いは?

    【不動産用語】な行

    内見と内覧の違いは?

    内見と内覧の違いは?内見は『内部見学』の略で、不動産物件を賃貸…

アクセス数

  • 3839今日の閲覧数:
  • 11466昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  2. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  3. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  4. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  5. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
PAGE TOP