【不動産用語】た行

月極駐車場とは?読み方は?なぜ『極』?

月極駐車場とは?読み方は?なぜ『極』?

月極駐車場とは?

月極駐車場は、1ヶ月単位で契約する有料駐車場のことです。
常時駐車が可能月極駐車場は、車庫証明における保管場所として認められています。

 

読み方は?

小さいころ『月極駐車場』を初めて見た時は、何と読むかわからなかったですよね。『げっきょくちゅうしゃじょう』と読んだ人が多いのではないでしょうか。正解は『つきぎめちゅうしゃじょう』です。

 

なぜ『極』の漢字なの?

月で決める駐車場なので、単純に考えると『月決駐車場』ですよね。ではなぜ『月決』でなく『月極』なのでしょう?
一般的に『極める』は『きわめる』と読みますが、実は『きめる』とも読みます。昔『約束する・契約する』の意味合いが強い場合では、『決める』ではなく『極める』を使っていたので『月極』という漢字が残っています。
最近では『極める』を使うことはほとんどないですよね。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. ランドバンクとは?

    【不動産用語】ら行

    ランドバンクとは?

    ランドバンクとは?土地利用の担い手の減少や利用ニーズの低下等に…

  2. 木造とは?

    【不動産用語】ま行

    木造とは?

    木造とは?木造は建築の構造の一つで、木構造とも呼ばれます。構造…

  3. アスファルトシングル葺きとは?

    【不動産用語】あ行

    アスファルトシングル葺きとは?

    アスファルトシングル葺きとは?アスファルトシングル葺きとは、屋…

  4. 再開発等促進区

    【不動産用語】さ行

    再開発等促進区とは?

    再開発等促進区とは?再開発等促進区とは、土地の合理的かつ健全な…

  5. 価格競争方式とは?

    【不動産用語】か行

    価格競争方式とは?

    価格競争方式とは?価格競争方式とは、発注者が示す仕様に対し、価…

  6. 農業振興地域制度

    【不動産用語】な行

    農業振興地域制度とは?

    制度の目的は?自然的経済的社会的諸条件を考慮して、総合的に農業…

アクセス数

  • 1777今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 11現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  2. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  3. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  4. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  5. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
PAGE TOP