【不動産用語】か行

躯体とは?何と読む?

躯体とは?何と読む?
躯体とは、建築物全体の構造体のことを意味します。躯体は『くたい』と読みます。

基礎や壁、柱、土台、斜材、床版、梁などです。ちなみに、戸や窓、建具などの付属物、また設備類は該当しません。

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 宅地嵩上げとは?

    【不動産用語】た行

    宅地嵩上げとは?

    宅地嵩上げとは?気候変動に伴う豪雨の激甚化・頻発化により、河川…

  2. アウトフレーム工法とは?

    【不動産用語】あ行

    アウトフレーム工法とは?

    アウトフレーム工法とは?アウトフレーム工法とは、建築における一…

  3. ペニンシュラキッチンとは?

    【不動産用語】は行

    ペニンシュラキッチンとは?メリットとデメリットは?

    ペニンシュラキッチンとは?一端が壁に接した対面式の調理台をペニ…

  4. フーチングとは?

    【不動産用語】は行

    フーチングとは?

    建物の基礎底部を幅広くした構造のことです。布基礎の場合は『T』…

  5. (家賃)保証会社とは?

    【不動産用語】は行

    (家賃)保証会社とは?

    (家賃)保証会社とは?賃貸保証会社とは、賃貸物件を借りるときに…

  6. バルコニーとは

    【不動産用語】は行

    バルコニーとは?

    バルコニーは、建物の壁面から張り出しているスペースのことです。…

アクセス数

  • 3330今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 18現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  2. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  5. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
PAGE TOP