【不動産用語】さ行

SOHO(ソーホー)物件とは?メリットとデメリットは?

SOHO

SOHO(ソーホー)とは?

『 SOHO 』は『 Small Office Home Office 』の略で、小さなオフィスや自宅を仕事場とする働き方、またはその仕事場の物件のことです。時間や場所にとらわれないワークスタイルに最適です。
ただ、不特定多数の人や大きな荷物が頻繁に出入りするような場合、他の一般入居者に迷惑になるので認められないこともあります。
来客が少ない仕事に向いています。

 

SOHOのメリット

SOHO物件は、オフィス物件に比べ賃料や初期費用が安い傾向にあります。また、寝泊まりできるので、通勤時間がなくなり時間を有効に使うことができます。

 

SOHOのデメリット

不特定多数が出入する仕事には向きません。また、看板や表札の設置ができません。一般の賃貸物件をベースにしているので、間取りやネット回線がビジネスに向かな場合があります。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 低未利用土地利用促進協定とは?

    【不動産用語】た行

    低未利用土地利用促進協定とは?

    低未利用土地利用促進協定とは?人口減少等を背景として、まちなか…

  2. 掃き出し窓とは?

    【不動産用語】は行

    掃き出し窓とは?メリットは?デメリットは?

    掃き出し窓とは?掃除の際、ホウキなどで室内から外に掃き出せる床…

  3. 長押とは?

    【不動産用語】な行

    長押とは?何と読む?役割は?

    長押は何と読む?『長押』は『なげし』と読みます。『ながおし』で…

  4. 段階的選抜方式とは?

    【不動産用語】た行

    段階的選抜方式とは?

    段階的選抜方式とは?段階的選抜方式とは、競争に参加しようとする…

  5. LEEDとは?

    【不動産用語】ら行

    LEEDとは?

    LEEDは、人や環境に配慮した建物と敷地利用を評価する国際認証…

  6. 採光とは?

    【不動産用語】さ行

    採光とは?

    室内に日光(光線)を採り入れることをいいます。昼光照明とも呼ば…

アクセス数

  • 584今日の閲覧数:
  • 4409昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  2. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  3. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
PAGE TOP