抵当権とは?
抵当権とは、住宅ローンなどを借りる際、購入する住宅の土地と建物に金融機関が設定する権利のことです。債務者の債務不履行時に、債権者は土地や建物をもって弁済を受けられます。担保といったイメージですね。
ちなみに、抵当権が付いたローンを『有担保ローン』、抵当権が付かないローンは『無担保ローン』といいます。
抵当権設定時の必要書類
- 印鑑登録証明書
- 住宅用家屋証明書
- 登記原因証明情報(抵当権設定契約証書)
- 登記済権利証(登記識別情報)
- 金融機関の資格証明書
- 委任状
抵当権設定時の費用
- 収入印紙代
- 登記事項証明書の発行手数料
- 印鑑登録証明書の発行手数料
- (司法書士への報酬費用)
- 登録免許税(住宅ローンの借入額 × 1000分の4)
マイホームの軽減特例で2024年3月31日までの税率は1000分の1
抵当権の抹消手続き
住宅ローンを完済した場合には、土地と建物に金融機関が設定した抵当権を抹消手続きをしましょう。
抹消しないと、登記簿上には抵当権が設定されたままになります。
法務局のホームページから、マイナンバーカードを使用してオンラインで登記申請をすることができます。
(抵当権抹消の登記をオンライン申請したい方)
【関連用語】・・・根抵当権