【不動産用語】な行

二重サッシとペアガラスの違いは?メリットとデメリットは?

二重サッシとペアガラスの違いは?

二重サッシとは?

外窓と内窓の2つで構成された窓です。既存の窓に新たな窓を設置するので、サッシが二重になることから『二重サッシ』といいます。『二重窓』とも呼ばれています。

 

ペアガラスとは?

ガラスが二重になっている窓です。『複層ガラス』とも呼ばれています。
ちなみに『ペアガラス』はAGC株式会社の登録商標です。

 

二重サッシとペアガラスの違いは?

『二重サッシ』は二重で構成された窓で、『ペアガラス』はガラスが空気の層を挟んで二重になっているものをいいます。
共に断熱・遮熱効果がありますが、それぞれ異なったメリット・デメリットもあります。

 

二重サッシのメリットとデメリットは?

二重サッシのメリット

  • 窓がニ重になるので、防音や遮音の効果が高い
  • 断熱や遮熱効果があるので省エネ・節電につながる

二重サッシのデメリット

  • 外窓と内窓が干渉する場所の設置には不向き
  • 窓が2つになるので開け閉めが面倒

 

ペアガラスのメリットとデメリットは?

ペアガラスのメリット

  • 窓が二重になる訳ではないので見た目が変わらない
  • 断熱や遮熱効果があるので省エネ・節電につながる

ペアガラスのデメリット

  • ガラスが2枚あるので重くなり開け閉めの際負担になる
  • ペアガラス内の空気層で共鳴透過現象が起こり遮音性能が低下する

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 上がり框とは?

    【不動産用語】あ行

    上がり框とは?

    上がり框とは?上がり框とは、日本の住宅において玄関のたたきとホ…

  2. 地役権とは?

    【不動産用語】た行

    地役権とは?通行地役権とは?

    地役権とは、他人の土地を利用する権利のことです。目的が通行のた…

  3. 敷金とは?

    【不動産用語】さ行

    敷金とは?平均何ヶ月?

    敷金とは?敷金は、家賃の滞納や修理費(損傷させた場合)の担保と…

  4. ウィークリーマンション

    【不動産用語】あ行

    ウィークリーマンションとは?

    『ウィークリー(weekly)』は『毎週』といった意味で、ウィ…

  5. ROA とは?

    【不動産用語】あ行

    ROA とは?

    ROA とは?ROAとは、Return On Assetsの略…

  6. 根抵当権

    【不動産用語】な行

    根抵当権とは?

    根抵当権は、不特定の債権について定めた極度額を限度として担保す…

アクセス数

  • 3196今日の閲覧数:
  • 4423昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  2. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  3. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  4. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  5. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
PAGE TOP