【不動産用語】さ行

シーリングファンとは?回転方向は?

シーリングファンとは?回転方向は?

シーリングファンとは?

天井に取り付ける扇風機です。室内の空気を攪拌(かくはん)させて、室内の温度差を少なくします。
天井扇ともいわれています。

 

シーリングファンの回転方向は?

夏と冬では回転させる方向が異なります。冬は『時計回り』です。下から上に空気が循環するようにします。温度の低い空気を引き上げて、上の暖かい空気を下に循環させるようにしましょう。夏は『反時計回り』で下向きに送風するようにします。
吹抜け天井など高所に取り付けてあるシーリングファンは、1年中『反時計回り(下向き)』で使用することも覚えておきましょう。
まれに羽の向きが逆になっているものがあるので注意しましょう。

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. アテ材とは?

    【不動産用語】あ行

    アテ材とは?

    アテ材とは?アテ材とは、木材の中でも特に変わった性質を持つ部分…

  2. 根切りとは?

    【不動産用語】な行

    根切りとは?

    根切りとは?地盤を掘削することで、『根伐り』と書くこともありま…

  3. 第一種住居地域とは?

    【不動産用語】た行

    第一種住居地域とは?

    第一種住居地域とは?住居の環境を保護するため定める地域です。建…

  4. 大臣認定擁壁とは?

    【不動産用語】た行

    大臣認定擁壁とは?

    大臣認定擁壁とは?宅地造成及び特定盛土等規制法施行令第17条の…

  5. 凍害とは?

    【不動産用語】た行

    凍害とは?

    凍害とは?凍害は、外壁内部の水分の凍結膨張により生じる冬期の劣…

  6. 固定資産税とは?

    【不動産用語】か行

    固定資産税とは?

    固定資産税とは?固定資産税は、1月1日(賦課期日)現在の土地、…

アクセス数

  • 4182今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  2. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  3. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
PAGE TOP