間違った日本語

『寸暇を惜しまず』は誤用。正しくは?

『僅かの時間も無駄にしない様子』を何というでしょう?

僅かの時間も無駄にしない様子』を何というでしょう?

①寸暇を惜しんで
②寸暇を惜しまず

正解は・・・①『寸暇を惜しんで』です。

 

■『寸暇を惜しんで』の意味は?

まず『寸暇』の意味は

ほんの少しのあき時間。

デジタル大辞泉

です。

そして『惜しむ』は

1 心残りに思う。残念がる。「散る花を―・む」「別れを―・む」「人に―・まれて死ぬ」
2 金品などを出すことを、もったいないと思う。出し惜しむ。「わずかの出費を―・んで大損をする」「骨身を―・まず働く」
3 大切に思う。尊重する。「寸暇を―・む」「名を―・む」
4 (「愛しむ」とも書く)愛する。めでる。慈しむ。
「お前を憎み、お前を―・み」〈近松秋江・別れたる妻に送る手紙〉

デジタル大辞泉

という意味です。

ですので『寸暇を惜しんで』は、僅かの時間も無駄にしない様子という意味です。

 

■『寸暇を惜しまず』とは?

『寸暇を惜しんで』の誤用です。『惜しまず』は『惜しむことなく』ですので、僅かの時間も大切にしない(無駄にする)といった意味にもなってしまいます。

『寸暇を惜しんで』と似た言葉で『骨身を惜しまず』があります。意味は

苦労をいとわず。

デジタル大辞泉

で、これと混同して間違えて使う人が増えているのでしょうね。

 

■最後に。

文化庁の平成22年度『国語に関する世論調査』では、『僅かの時間も無駄にしない様子』を、本来の意味である『寸暇を惜しんで』と回答した人は28.1%に対し、本来の意味でない『寸暇を惜しまず』と答えた人は57.2%と逆転した結果が出ています。
日本人としてしっかり日本語を使いたい方は、寸暇を惜しんで勉強しましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 乗るか反るか?伸るか反るか?意味と誤用。

    間違った日本語

    乗るか反るか?伸るか反るか?意味と誤用。

    『一か八か』の類語はどっちでしょう?①乗るか反るか…

  2. 『知恵熱』の本来の意味。

    間違った日本語

    4割は知らない!『知恵熱』の本来の意味。

    知恵熱が出た。さて、本来はどちらの意味でしょう?①乳幼…

  3. 『役不足』の意味と誤用

    間違った日本語

    『役不足』の意味と誤用

    ビジネスシーンでもよく使われる『役不足』という言葉があります。…

  4. 『すべからく』の本来の意味と誤用。

    間違った日本語

    『すべからく』の本来の意味と誤用。

    学生はすべからく勉学に励むべきだ・・・さて、『すべからく』…

  5. 『割愛』の意味

    間違った日本語

    『割愛』の意味と誤用。『省略』との違いは?

    『説明は割愛した』の『割愛』の意味はどちらでしょう?①不必…

  6. 『失笑』の意味と誤用

    間違った日本語

    『失笑』の意味と誤用

    突然ですが、失笑の本来の意味をご存じでしょうか?漢字を見ると『笑いを失…

アクセス数

  • 1403今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  2. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  5. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
PAGE TOP