この動物は何科?

兎(うさぎ)は何目?何科?鳴き声は?

兎(うさぎ)は何目?何科?鳴き声は?

ペットとしても人気がある、兎(うさぎ)は何目何科でしょう?

 

■兎(うさぎ)は何目何科?

兎(うさぎ)は、ウサギ目ウサギ科です。ちなみに、兎(うさぎ)の寿命はウィキペディア(Wikipedia)によると、5年から11年でギネス記録は18歳10か月です。

 

■『卯』という漢字は?

十二支では『うさぎ』を『卯』と書きます。これは本来の動物を表す漢字ではありません。十二支にあてはめているだけで、本来の動物とは関係がありません。ですので、動物の『うさぎ』を漢字で書く場合は『兎』です。

 

■最後に。

見てるだけで癒される兎(うさぎ)。ペットコーナーで見ていて一つ疑問に思ったことがあります。あれ?兎(うさぎ)の鳴き声は?イヌやネコの鳴き声が聞こえる中、兎(うさぎ)は鳴きませんよね。店員さんに聞いたら驚きの回答が!
『兎(うさぎ)には声帯がありません。ブーなど声を上げることがありますが、あれは鼻を鳴らしているだけです。』
ですって。気になった方はペットコーナーなどで兎(うさぎ)をチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 動物

    ウーパールーパー

    富士河口湖町にあるホームセンター『Jマート』に行ってきました。…

  2. スズメ

    動物

    スズメがいない!?

    テレビで『町からスズメがいなくなった』というような特集番組をしていまし…

  3. 金魚ひげ

    動物

    金魚ひげ

    姪っ子が金魚すくいしてきました。クセの強い顔の金魚が気になりま…

  4. ゴリラ

    この動物は何科?

    ゴリラは何科?正式名称(学名)は?

    ゴルフの打ちっぱなしをしに、山梨県南都留郡忍野村忍草にある鐘山…

  5. 動物

    水槽掃除

    当社で飼っている熱帯魚の水槽を洗いました。洗う間、ここ…

  6. おっとっとのスナメリ

    動物

    出現率0.3%!おっとっとでスナメリを探せ!

    『おっとっと』のパッケージにスナメリのデザインバージョンがありました。…

アクセス数

  • 605今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  2. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  3. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
PAGE TOP