間違った日本語

眉をひそめる?眉をしかめる?どっち?

眉をひそめる

二択クイズです。「心配や不安を感じ表情に出すこと」を本来は何というでしょう?

①眉をひそめる
②眉をしかめる

正解は・・・①『眉をひそめる』です。

 

■『眉をひそめる』の意味は?

眉をひそめるは、

心配や不安を感じ表情に出すこと

です。

ちなみに『ひそめる』を漢字で書くと『顰める』です。『顰める』は『しかめる』とも読みます。

 

■『眉をしかめる』とは?

『眉をしかめる』は、『眉をひそめる』の誤用からできた言葉です。文化庁の2014年度『国語に関する世論調査』では、「心配や不安を感じ表情に出すこと」を『眉をひそめる』と答えた人は44.5%。『眉をしかめる』と回答した人も44.5%ときれいに別れました。ちなみに、『両方とも使う』が3.2%、『どちらも使わない』が6.0%、『分からない』が1.8%でした。

 

■『ひそめる』と『しかめる』の違いは?

日本国語大辞典で『ひそめる』を調べると「眉のあたりにしわをよせる」とあります。それに対し『しかめる』は「顔や額にしわが寄る」とあります。『眉』は『ひそめる』、『顔』は『しかめる』です。

 

■最後に。

『眉をしかめる』を使っていた人、本来は『眉をひそめる』だったのかと眉をしかめず、周りの人にも教えてあげましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 火を見るより明らか?火を見るように明らか?どっち?

    間違った日本語

    火を見るより明らか?火を見るように明らか?どっち?

    「はっきりとしていて疑う余地のない様子」は?…

  2. 続柄

    間違った日本語

    『続柄』の読み方は?友人の場合は何て書く?

    申込書を記入する時に『続柄』の欄があります。『続柄』本来の読み…

  3. 間違いやすい日本語

    間違った日本語

    GWの復習。

    ゴールデンウィーク休業期間が終了し、本日から通常通りの営業です…

  4. 俄然の読み方は?意味は?

    間違った日本語

    俄然の読み方は?意味は?

    よく『俄然やる気が出た』と聞きますが、『俄然』の意味をご存じで…

  5. 『存続するか滅亡するかの重大な局面』を何というでしょう?

    間違った日本語

    存亡の機?存亡の危機?どっち?

    『存続するか滅亡するかの重大な局面』を何というでしょう?&nb…

  6. いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

    間違った日本語

    いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

    『いよいよ、ますます』といった意味で使われる言い回しはどっち?…

アクセス数

  • 1658今日の閲覧数:
  • 6272昨日の閲覧数:
  • 16現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  2. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  3. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  4. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  5. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
PAGE TOP