職場仲間のお弁当を見るのが最近のひそかな楽しみ、どうもチーフの三浦です。
スタッフAさんのお弁当は、いつも個性的で見ているだけでも楽しいんです。
先日もいつものようにユニークなお弁当を持ってきました。それがこちら!
ご飯にやきそば、そして『しらたき』です!
ちょっと意外な組み合わせですが、スタッフAさん曰く「これが意外と合うんです!」とのこと。
なるほど、ジャンルを超えた組み合わせ、面白いですね!
スタッフBさんのお弁当も見せてもらいました。
わぁ!彩りも鮮やかで、おかずの種類も豊富!本当に美味しそうですよね!
スタッフBさんはいつもバランスの取れた、見た目も美しいお弁当を作っていて、周りのスタッフからも大好評なんです。
盛り付けもとても丁寧で、まるでレストランのお料理みたいなんです。
このBさんのお弁当を見たAさんは、かなり刺激を受けたようで…なんと、次の日、Bさんのお弁当を参考に、自分なりにアレンジを加えたお弁当を作ってきたんです!
それがこちら!
どうでしょうか?Bさんのお弁当と比べると、また違った雰囲気ですが、Aさんが頑張ったのが伝わってきますね!
前日とは打って変わって、彩り豊かになっているのが分かりますね!若干、茶色が多いと思うのですが!!
今回の出来事を通して、お弁当作りって本当に奥が深いなぁと改めて感じました。
そして、職場の仲間の存在は、本当に大きな刺激になりますね!色々な人のアイデアを見ることで、お弁当作りのヒントがたくさん見つかります。
私もいつか、こんな素敵なお弁当を作れるようになりたいなぁ。
皆さんも、もしよかったら、お弁当作りの参考にしてみてくださいね!
コメント